「クッキングサロンみかづき」の特徴

お料理初心者の方、大歓迎のお教室です!

「今までお料理をした事がない、、、」「包丁がうまく使えない、、、」「料理のことがよく分からない、、、」

「でも、料理上手になりたい!!!」

そんなお悩みをお持ちの方もご安心ください!!

教室は、料理デモンストレーションでポイントをご紹介しながら進めていきますので、

調理の「お手伝い」をしていただく感覚で、気付けば、おしゃべりしながらあっというまに完成!してしまいます。

「クッキングサロンみかづき」は、「美味しいものが食べたい!」というお気持ちを大切に、

まずは「楽しむ♪」ことをモットーにした教室です。




「食べる時間」を楽しみます♪

「クッキングサロンみかづき」は、毎日の「食べる時間」を楽しんでいただくことをモットーに、

時短で作っていただけるメニューをご紹介しております。

ですので、教室では、調理時間よりも「味わって食べる時間」をたくさん取れるように

タイムスケジュールを作っております。

美味しく楽しいお食事時間は、おしゃべりも弾みます♪

「クッキングサロンみかづき」の食べる時間のおしゃべりタイムは、教室名物となっております♪



「時短料理=インスタント料理」ではない!!

「クッキングサロンみかづき」が大事にしているコトの一つに、

「時短料理=インスタント料理ではない!」があります。

素材そのものの味を楽しんでいただくために、できるだけ、どこのご家庭でも使用されている「さしすせそ調味料」

「砂糖」「塩」「お酢」「お醤油」「お味噌」や「みりん」「お酒」などを中心に使用して完成するメニューをご紹介しております。

新鮮な素材を使用すると、それだけで実は「時短」になります。

新鮮な食材を使うと、調味料を使う量も少なくなります。



時短でも美味しく♪楽しく♪バランスよく♪

主宰の私自身が、独身で一人暮らし生活も長く、しかも、一人でお店に入って食べられない人だったことや、

(今は、成長して!?すっかり図太くなって!?なんなら、お1人さまプチ贅沢ごはんを楽しんだりしますが(汗))

いろんなお友達を毎日誘って食べ歩く収入は、もちろん無かったですし、

当時は、今ほどコンビニも少なく、お弁当やお惣菜も充実していなかったので、(それが功を奏したのかな?)

とにかく食べたければ、「自分で作るしかない!」状況でした。

  同じメニューばかり続くと1日のテンションが上がらなかったり、、、

  お肉だけ焼いて食べるは楽ちんだけど、野菜不足になるとやっぱりお肌の調子も何だかなぁ~

そんな追い込まれた状況が妙に楽しくなってきて、

「限られた時間内に作って、しかも美味しく楽しくバランスよく食べたい!」という欲張りな思いから、

日々、時短料理を考えるようになっていきました。


私の話が長くなってしまいましたが(汗)


そんな一人料理相撲!?した経験から、

どんな人にも「時短でも美味しく♪楽しく♪バランスよく♪」を料理をしていただけるメニューをご紹介しております。