主宰 緒方みか profile
活動記録
2019年3月
コノミヤ様・ポッカサッポロフード&ビバレッジ様
共同企画 中央卸売市場見学&親子クッキング
講師担当 (日本食糧新聞社様よりご依頼)
5月
朝日放送テレビ株式会社様
イベント「フード&スマイル」にて
ハウス食品様親子カレー教室講師担当
6月
食品館アプロ様3店舗にて、
料理教室イベント講師担当
(日本食糧新聞社様よりご依頼)
6月
朝日放送テレビ株式会社様
甲子園ドラマ「青空ふたたび」にて
食卓コーディネート担当
2021年
朝日放送テレビ株式会社様
ドラマ『マーダー☆ミステリー
~探偵斑目瑞男の事件簿~』
会食シーンのフード担当
緒方みか
本名:緒方充夏(おがたみか)
(旧姓:曽我部)
1971年 大阪生まれ
合同会社かんさいトレラボ 代表社員
構成作家
クイック料理研究家
食育SDGsクッキング研究家
<大学4回生>
朝日放送テレビ株式会社「おはよう朝日です」を担当するディレクターのアシスタントディレクターとしてバイト
<大学卒業後>
構成作家会社に就職。
構成作家を目指して、様々なテレビ番組でブレーンとして活動。
26歳でフリーの構成作家に転身。
<担当した主な番組>
読売テレビ:大阪ほんわかテレビ、ズームイン、えみぃSHOW、あさパラ!、なるとも!
関西テレビ:あなたにありがとう、
朝日放送テレビ:おはよう朝日です、ワイドABCDE~す、街かどチャチャチャ、ベリグ!、みよ缶、
毎日放送:は~い昼ナマ、魔法のレストラン、
テレビ大阪:テクテク気分、
NHK:冒険スタジアム、美味礼賛、人生自分流、ハローにっぽん
など、
現在も、テレビ番組の構成作家として活動中。
<クイック料理研究家として>
2007年より、
構成作家としてかかわった「おはよう朝日です土曜日」の週末HOW TO企画で様々な料理家の方々を取材をするうちに、
料理そのものの奥深さと魅力にはまる。
その後、夫の部下家族を招いての食事会で手料理をふるまった際、
部下の奥様から「簡単な料理を教えてください」とのことで、知人のみの料理教室をスタート。
長い一人暮らしの際に考えた時短・簡単にできるメニューを紹介する料理教室「Qcook」を主宰することになる。
吹田市に場所を移転後、ブログなどを見て教室に参加してくださる方が増えだした。
<出張 ワンDayカフェオーナーとして>
2013年より
北摂を中心に出張でワンDayカフェ「fritto」を主宰。
2018年現在は、月に1~2度、彩都にあるKJワークス様のコラボ食堂&カフェにて、
オリジナルから揚げを中心としたランチカフェを出店中。
2019年
教室名を「クッキングサロンみかづき」に改名
新たに、お絵かきロール、おうちパンマスターの資格を取得し、レッスンを企画。
2020年
NPO日本食育インストラクタープライマリー取得
『小さなコトからSDGs』を目標に
キッチンでできるSDGs活動についてインスタグラムで紹介中
<その他>
野菜ソムリエ 取得
オーガニックコンシェルジュ 取得
メディカルハーブコーディネーター 取得
BBQマイスター中級 取得
お絵かきロール 取得
おうちパンマスター 取得